今回はWebデザイナーが副業でWeb制作を受託する方法について紹介します。
【結論】Webデザイナーが副業で案件を受託する方法は大きく5つ
Webデザイナーが副業で案件を受託する方法は大きく5つあると思います。
- クラウドソーシングで仕事を受託する。
- エージェントに案件を紹介してもらう。
- 自分で営業して直案件を受託する。
- 友人・知り合いから仕事を紹介してもらう。
- SNSから仕事を受託する。
1つ1つ説明していきます。
クラウドソーシングで仕事を受託する。
1つ目は「クラウドソーシングで仕事を受託する。」です。
クラウドソーシングとは、Web上で不特定多数の人に仕事を発注したり、受注したりするWebサービスのことを言います。簡単に説明すると仕事をお願いしたい企業や個人が、仕事を受けたい人とマッチングさせるサービスのことを言います。
クラウドソーシングのメリット
クラウドソーシングで仕事を受託するメリットは、仕事がたくさんあることと、クラウドソーシングサービス上で仕事のやり取りを行うので、仕事を探すのに効率的なことです。
クラウドソーシングのデメリット
逆にデメリットは仕事を受けたいフリーランスがたくさんいるので競争が激しいことと、仕事の報酬が比較的安いことです。
どんな人が向いているか
副業を始めたばかりの頃は実績がなくて、なかなか仕事を受注できない人は、まずはクラウドソーシングサービスに登録して、案件を受託する方法がおすすめです。
有名なクラウドソーシングサービスだとクラウドワークスやランサーズが有名です。
エージェントに案件を紹介してもらう。
2つ目は「エージェントに案件を紹介してもらう。」です。
エージェントとは仕事を依頼したい企業と仕事を受けたいフリーランスの間に入って、自分に代わって仕事内容をまとめたり、金額の交渉や契約を行ってくれる仲介業者のことを言います。
エージェントのメリット
エージェントを使って仕事を受託するメリットは、自分のスキルに合った仕事を紹介してくれるので、自分で仕事を探す手間が減らせるのと、クライアントとの金額や契約のやり取りを自分に代わってやってくれたりすることです。
エージェントのデメリット
デメリットは仕事を紹介してもらう前にエージェントへの登録や、面談をする手間が発生することと、クライアントとの間に仲介が挟むので、仲介手数料が報酬が発生することです。
どんな人が向いているか
仕事を探す手間を削減したい人や直接クライアントとコミュニケーションや交渉をすることが苦手な人が向いています。
エージェントサービスは色々ありますが、有名なエージェントはレバテックが有名です。
自分で営業して直接案件を受託する。
3つ目は「自分で営業して直接案件を受託する。」です。
シンプルに自分で企業、団体、お店などに「Webサイトで困っていることありませんか?」などとメールや電話で営業していくやり方です。
またWeb制作会社などは時々社内リソースが足りない状況があり、外部の会社やフリーランスに手伝ってほしいときがあります。その時に「リソース足りてますか?」などの業務委託契約を持ち出す方法も良いと思います。
自分で営業するメリット
自分で営業するメリットは、手数料やマージンを取られることなく100%自分に報酬が入ってくることです。また自分で作業内容や金額の交渉などができるので、1番自由な働き方を実現できます。
自分で営業するデメリット
デメリットとしてはお客さんとコミュニケーションを取らなければいけないので、営業に割くリソースが掛かるということと、人とコミュニケーションを取ることが苦手な人は苦手なことをやらないといけないことです。
どんな人に向いているか
人とコミュニケーションを取ることが億劫ではなく、自分で仕事をコントロールしたい人は向いていると思います。
知り合いから仕事を紹介してもらう。
4つ目は「知り合いから仕事を紹介してもらう。」です。
友人や知り合いの中にサイト制作を考えている人が時々いたりするので、その人から仕事を紹介してもらう方法です。
紹介の場合は信頼関係がある程度構築されている前提があるので、クラウドソーシングや直接営業するやり方よりも仕事を貰える確率が高い傾向にあります。
私も基本的に紹介がきっかけでお仕事をいただくことが多いです。
知り合いから仕事を紹介してもらうメリット
知り合いから仕事を紹介してもらうメリットは、前述したとおり仕事を貰える確率が高いことです。紹介してもらえるということは、ある程度の信頼関係が構築されている証拠なので、安心して仕事を受けることができます。
また仕事内容や金額の交渉もしやすいというメリットもあります。
知り合いから仕事を紹介してもらうデメリット
特に思い当たることはありませんが、しっかり納品しないとせっかくの信頼関係が崩れてしまうことです。
どんな人に向いているか
飲み会や交流会によく参加する人は仕事を紹介してくれる確率が高いので、交流関係が広い人は向いていると思います。
SNSから仕事を受託する。
TwitterやInstagramなどで仕事に関する情報を発信していると、たまにSNSのダイレクトメッセージから仕事の相談が来ることがあります。
SNSから仕事を受託するメリット
SNSから仕事を受託するメリットは、自分で営業することなく、向こう側から依頼が来るので効率が良いということです。
SNSから仕事を受託するデメリット
SNSは匿名性が高いので、怪しい仕事の相談をされたり、仕事内容や報酬が決して良いとは言えない相談をされることがあることです。そのため相手の素性や仕事内容はしっかり確認する必要があります。
どんな人に向いているか
SNSでよく情報発信している人は向いています。フォロワーや影響力が多いと仕事に繋がる確率が高くなるので、SNSをよく使う人は向いていると思います。
副業を始めたら確定申告も忘れずに
以上Webデザイナーが副業でWeb制作を受託する方法について説明しました。副業でWeb制作を受託する方法はいろいろありますが、自分にあった営業方法を選択することが大切です。
また副業を始めると必ず確定申告も考えなくてはいけません。
会社員の方は副業収入が20万円を超える人は確定申告が必要になります。フリーランスや個人事業主の方は所得が48万円(控除を引いたあと)を超える人は確定申告が必要です。
確定申告については以下のページにまとめていますので読んでみてください。
確定申告は覚えることや、やらなきゃいけないことが多いのでとても面倒くさい事務作業に連続です。
自分でゼロから確定申告をやろうとすると、ミスが多くなるのでfreeeやマネーフォワード などの確定申告ツールを使うのが1番効率的で簡単です。
確定申告をする時は是非使ってみてください。