デジハリのWebデザイナー専攻コースを検討している人のなかには料金って高いの?と気になる人もいるかと思います。
私は過去にデジハリのWebデザイナー専攻コースを卒業しています。
今回はデジハリのWebデザイナー専攻コースの料金について、他のWebデザインスクールと比較しながら、料金に見合った対価(成果)が得られるかについて説明していきます。
デジハリWebデザイナー専攻コースの学費
コース | 期間 | 料金 |
Webデザイナー専攻 | 6ヶ月(卒業制作2ヶ月含む) | 495,000円(税込) |
デジハリのWebデザイナー専攻コースの料金は6ヶ月間の期間で495,000円(税込)です。料金は分割払いにも対応しています。
これが安いか高いかは人によりますが、決して安くはないのは確かだと思います。
ちなみに文系大学の6ヶ月間の学費は一般的に約50万〜60万と言われています。大学のレベルや授業のレベルにもよりますが、大学の学費よりかは安いです。
デジハリWebデザイナー専攻コースの学習カリキュラム
デジハリWebデザイナー専攻コースのカリキュラムをまとめました。
デザインスキル
- Illustrator
- Photoshop
- Adobe XD
- Webデザイン(レスポンシブWebデザイン)
コーディングスキル
- HTML5
- CSS3
- JavaScript
- jQuery
- レスポンシブWebデザインのコーディング
その他
- Webディレクション
- Webマーケティング
- プレゼンテーション
- 企画力
現役Webデザイナーの私から見ると、Webデザイナーになるためのスキルはしっかり網羅されています。
デジハリには上記カリキュラムの中に、中間制作と卒業制作の大きく2回Webサイトをゼロから作るカリキュラムが入っているので、サイトの企画を考えたり、ワイヤーフレームを作ったり、制作したサイトを発表したり、Webデザイナーに必要なビジネススキルも学習できます。
他のWebデザインスクールの料金と比較
他のWebデザインスクールの料金とデジハリの料金を比較してみます。
スクール | 期間 | 料金(税込) | 詳細 |
デジタルハリウッド Webデザイナー専攻 | 6ヶ月 | 495,000円 | デジハリの詳細はこちら |
TechAcademy Webデザインコース | 4週間〜16週間 (約1ヶ月〜4ヶ月) | 174,900円〜339,900円 | TechAcademyの詳細はこちら |
インターネットアカデミー Webデザイナー総合コース | 6ヶ月〜8ヶ月 | 760,760円 | インターネットアカデミーの詳細はこちら |
上記の表は他のWebデザインスクールのTechAcademy(テックアカデミー)、インターネットアカデミー、デジハリを比較した表です。
学習内容と習得できるスキルに関しては3校ともほぼ同じ内容です。
期間がスクールによって多少ばらつきがありますが、みっちり基礎を固めるには6ヶ月くらい掛けた方が良いです。
比較してみると料金が1番高いのがインターネットアカデミー、2番目がデジハリ、3番目がTechAcademyという比較結果がでました。
相場的にはデジハリの料金は高くもなく、安くもなく、ちょうど良い料金帯なのではないかと思います。
料金に見合った対価(成果)が得られるか
私は過去にデジハリのWebデザイナー専攻コースに通っていたので、実際に通ってみて料金に見合った対価(成果)が得られるか、について説明します。
【結論】払った料金以上にしっかり対価(成果)を得られた。
具体的に説明すると下記の対価を得られました。
- Webデザイナーになれた(就職できた)
- スクール生や講師と今でも繋がっている。
- 個人のWeb制作案件(フリーランス案件)を獲得できた。
- Web制作から派生してSEOやブログなどの幅広い知見を得られた。
- その他色々ある。
Webデザイナーになれたのが1番大きいですが、スクールに通って知り合った人と今でも繋がりがあり、Web業界の話や仕事の相談などができました。
またWebデザイナーの年収は平均して大体340万円〜くらいなので、払った学費は半年も掛からずに余裕で回収可能です。
Webデザイナーの年収についてはこちらのページにまとめているので読んでみてください。
迷ったらとりあえず無料説明会に参加してから決めればいい
デジハリWebデザイナー専攻コースの料金について説明しました。
料金が安いか高いかは、その人次第で感じ方や捉え方が異なるかと思いますが、デジハリに通おうか迷っていたら、とりあえず無料説明会に参加して話を聞いてから決めてみてはいかかでしょうか?
このページを読んでいる人は、おそらくデジハリに興味があって料金や評判などをネットで調べている人だと思います。
情報収集も大切ですが、行動して得た情報の方が答えが出てきやすくなります。
説明会は無料で参加できますので、まずは説明会に参加して、疑問や不安を相談してから決めれば良いと思います。
微妙だったら通わなければいい。ただそれだけです。
デジハリに実際に通ってみた感想や就職活動の内容については、こちらのページにまとめているので読んでみてください。