フリーランスのWebデザイナーになろうと思ってデジハリのWebデザイナー専攻コースに入学しようか考えている人もいるかと思います。
今回はデジハリWebデザイナーコースに通えばフリーランスになれる?について、デジハリのWebデザイナー専攻コースを卒業した私が説明します。
【結論】フリーランスになるのは簡単。だけど継続的に稼ぐのは難しい。
結論から先に言うとフリーランスのWebデザイナーになることは簡単です。
極端な話ですが、フリーランスになるのに特に特別な手続きなどは必要ありません。
「私はフリーランスのWebデザイナーです。」と名乗れば今すぐにでもなれます。
強いて言うのなら、役所に開業届けと青色申告申請書を出すくらいですが、これらを必ずやらなくてはいけない法律はありません。
なのでデジハリに通わなくてもフリーランスにはなれます。
しかしです。
継続的に安定した仕事や収入を得ることは難しいです。
なぜなら何も実績がなく、Webディレクションの経験もなく、いきなりフリーランスとしてクライアントと対等にコミュニケーションを取ることはまず厳しいです。
フリーランスになる前にまずはWeb制作会社で経験したほうが良い
いきなりフリーランスになって仕事を受注することは厳しいので、デジハリを卒業したらまずはWeb制作会社で2、3年くらいWebデザイナーとして働いて経験を積むことが現実的です。
2、3年はあくまで目安ですが、3年くらいデザインとコーディングを一通り経験すれば、Web制作の全体の流れやクライアントとのやりとりなどのノウハウを掴むことができるでしょう。
できればWebディレクションも制作会社にいるうちに経験しておくと、フリーランスになった時にディレクションの経験がかなり役に立ちます。
なぜなら工数の出し方や見積もりの出し方までは、Webデザイナーはやらないことが多いからです。
フリーランスになると、
- クライアントとのやり取り
- 見積もりの提出
- 要件定義
- 戦略立案
- サイト設計・ワイヤーフレーム制作
- デザイン制作
- コーディング
- デバック
- 納品(公開)
- 請求
など、Webデザイナーのメイン業務のデザインとコーディング以外にやることはたくさんあります。
これらの業務を制作会社にいるうちに経験しておくと、フリーランスになった時に活かせます。
Web制作会社に就職するためにはポートフォリオが必要
Web制作会社にWebデザイナーとして就職するためにはポートフォリオ(Webサイトの制作実績)が必要です。
デジハリに通うと中間制作と卒業制作で、最低でも2つサイトを自分でつくることになるので、この2つのサイトをポートフォリオとして制作会社に見せると良いでしょう。
ポートフォリオを作るためにはWeb制作を学習する
ポートフォリオを作るためにはWeb制作をできるようになる必要があります。
デジハリにはWeb制作を学習するためのカリキュラムがしっかり構築されているので、デジハリに入学してWeb制作の基礎を学び、そしてポートフォリオサイトを2つ作ってみることをおすすめします。
デジハリのWebデザイナー専攻コースの期間は6ヶ月間なので、6ヶ月で確かなスキルとポートフォリオ2つを装備することができ、就職・転職活動にチャレンジすることが可能です。
独学で挫折しそうになったらスクールに通うのは有効な手段
すでにWebデザインの勉強を独学で始めていて、順調に進んでいると人はそのまま独学を突き進めば良いと思います。
しかし、なかには独学に挫折しそうになる人もいると思います。私もそうでした。
独学に挫折しそうになったら思い切ってスクールに通うことは有効な手段だと思います。
スクールに通えば嫌でもやらなくてはいけない環境に身を置くことができるし、確かなスキル習得までのロードマップが確立されています。
悩んだらとりあえず無料説明会に参加してから判断する
デジハリに通おうか迷ったら、まずは無料説明会に参加して不安や疑問を相談してから通うか決めればいいと思います。
このページを見ている人はおそらくデジハリのことが気になっている人だと思います。
情報収集も大切ですが、とりあえず無料説明会に参加して、あとからどうするか判断すればいいと思います。
デジハリに実際に通ってみた感想や就職活動の内容については、こちらのページにまとめているので読んでみてください。